ハリナビ利用規約

ハリナビ運営事務局(以下「当社」といいます)が運営する「ハリナビ」(以下「本サイト」といいます)を利用するすべてのお客様(以下「利用者」といいます)および鍼灸院等の事業者(以下「情報提供者」といいます)は、本利用規約(以下「本規約」といいます)に同意したものとみなされます。未成年の利用者は、保護者の同意のもとでご利用ください。

第1条(本サイトの目的)

本サイトは、美容鍼や妊活(不妊治療)など、鍼灸・指圧・マッサージ等の施術を行う鍼灸院・整骨院等(以下総称して「鍼灸院」といいます)に特化した検索・情報提供プラットフォームを提供することを目的とします。

第2条(提供サービス)
  1. 利用者および情報提供者は、本サイトにおいて当社が提供する各種サービス(以下「本サービス」といいます)を利用することができます。
  2. 利用者および情報提供者は、当社が公開するページを閲覧することができます。
  3. 当社は、利用者および情報提供者への事前通知なしに、本サービスの内容を追加・変更・削除できるものとします。
第3条(ユーザーの定義)
  1. 本サービスの利用希望者は、本規約に同意する個人または法人とします。
  2. 当社は、以下のいずれかに該当する場合、情報提供者の登録を拒否または削除できるものとします。
    1. すでに登録済である場合
    2. 過去に当社より利用資格を剥奪されたことがある場合
    3. 登録内容に虚偽、誤記、記入漏れがあった場合
    4. その他、当社が不適当と判断した場合
第4条(登録情報の管理)
  1. 登録情報の修正は、情報提供者本人がログインのうえ行うものとします。
  2. 登録情報に変更があった場合、情報提供者は速やかに更新しなければなりません。
  3. 登録情報の未修正により生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
  4. 以下に該当・類似する店舗情報は、当社判断により予告なく削除されることがあります。当該判断理由の開示義務は負わないものとします。
    1. 架空・虚偽の情報
    2. 公序良俗に反する内容
    3. 情報提供者本人による登録でないと判断されるもの
    4. 本サイトの趣旨にそぐわない情報
    5. 有害なプログラム・スクリプトを含むもの
    6. 許可されていない外部リンクの掲載
    7. その他、当社が不適切と判断するもの
第5条(掲載者に資格および責任)
  1. 当サービスにおいて施術者として登録する場合、法令により必要とされる資格(はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師等の国家資格)を有している必要があります。
  2. 登録時または当社からの求めがあった場合には、資格証明書(免許証)の写しおよび資格番号の提示が必要です。
  3. 虚偽の情報または、無資格での登録が発覚した場合、当社は掲載を拒否・削除する権利を有し、これにより生じた一切の損害については当該登録者が責任を負うものとします。
第6条(退会)
  1. 情報提供者が退会を希望する場合は、当社所定の手続きに従い申請するものとします。
  2. 退会時に未払いの債務がある場合は、直ちに全額を支払うものとします。
  3. 退会が完了した時点で、当該情報提供者のすべての利用権は消滅します。
  4. 既に支払われた料金等については、一切返金されません。
第7条(権利譲渡の禁止)

情報提供者は、本サービスに関する権利や情報等を、第三者に対し、利用・譲渡・名義変更・売買・担保設定など一切の処分を行ってはなりません。

利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を、第三者に譲渡、移転、担保設定その他の処分をすることはできません。

第8条(自己責任の原則)
  1. 利用者および情報提供者は、本サービスの利用に関してすべて自己責任で行動するものとします。
  2. 利用により第三者との間で紛争が生じた場合は、自己の責任と費用において対応し、当社や第三者に損害を与えた場合にはその賠償責任を負います。
  3. 当社は、本サービス利用に関連して生じた損害について、一切責任を負いません。
  4. クッキー等を使用することで収集される情報については、利用者の設定によって制御可能ですが、その場合一部機能に不具合が生じる可能性があります。
第9条(転載の禁止)
  1. 本サイト上の全コンテンツ(文章・画像・データ等)に関する著作権は、当社に帰属します。
  2. 当社の許可なく、本サイトの情報を転載・複製・販売・翻案等することはできません。
  3. 違反した場合、当社は著作権法に基づき、法的措置をとることがあります。
第10条(権利の帰属)
  1. 本サイトを構成するプログラム・ソフトウェア・商標・サービス等の権利は、当社または正当な権利者に帰属します。
  2. これらを無断で使用・複製・改変等する行為は禁止します。
  3. これに違反して発生した紛争は、自己の責任と費用で解決し、当社に損害を与えないものとします。
第11条(損害賠償)

利用者または情報提供者が本規約等に違反し、当社や第三者に損害を与えた場合、当該当事者はその損害を賠償する責任を負うものとします。

第12条(保証の否認および免責事項)

ユーザーが本サービスを利用することにより被った損害について、当社は以下の場合を含め一切の責任を負わないものとします。

  1. 本サービスや掲載されている情報(鍼灸院の情報、レビュー、広告など)について、正確性・完全性・有用性・安全性を保証しません。
  2. 本サイトからリンクされている外部サイトの内容についても、一切責任を負いません。
  3. 予約、施術、契約、支払い、損害賠償など、ユーザーと鍼灸院の間で発生するトラブルについて、当社は一切関与せず、責任を負いません。
  4. サービス利用に伴う精神的苦痛や損害(間接的・特別・結果的損害も含む)について、当社は責任を負いません。
  5. サーバー障害、ネットワーク障害、不正アクセスなど、当社の管理範囲外の理由で発生した損害についても責任を負いません。
  6. サービスが常に正確・完全に機能することや、ユーザーの目的に合うことも保証しません。
第13条(利用環境)
  1. 本サービスの利用に必要な通信環境・端末等は、利用者の責任と費用負担によって整備してください。
  2. 接続環境によっては、サービスの全部または一部を正常に利用できない場合があります。
第14条(禁止事項)
利用者・情報提供者は、以下の行為をしてはなりません。(抜粋)
  1. 虚偽情報の登録
  2. 他者の著作権・名誉等を侵害する行為
  3. 公序良俗違反
  4. 不正アクセス
  5. 選挙活動・宗教・政治活動
  6. クレジットカード・口座情報などの個人情報の無断掲載
  7. 本サービスと競合する外部サービスの宣伝等
第15条(罰則規定)
当社は、以下のいずれかに該当する情報提供者に対して、事前の通知なく本サービスの利用停止または利用資格の剥奪を行うことができるものとします。
  1. 前条の各号に違反した場合
  2. 本規約または本サイト内の各種規約に違反した場合
  3. その他、当社が情報提供者として不適切と判断した場合

利用資格を剥奪された情報提供者は、当社に対する一切の債務を直ちに支払うものとします。また、当社は、既に支払われた料金等の返金義務を負わないものとします。

第16条(個人情報の取扱い)

当社は、情報提供者の個人情報を、本サイトおよび関連事業の運営に必要な範囲内で利用するものとします。

当社は、情報提供者の個人情報について、以下のいずれかに該当する場合を除き、正当な理由なく第三者に開示しません。

  1. 情報提供者が開示に同意した場合
  2. 統計資料など個人を特定できない形式に加工したうえで開示する場合
  3. 法令に基づき開示が認められている場合
  4. 法令に基づき開示を求められた場合
  5. 捜査機関等の公的機関から、犯罪捜査等を目的として開示を求められた場合
  6. その他、本サービスの運営上必要と当社が判断した場合

情報提供者は、当社が収集した個人情報や嗜好情報を用いて、当社または第三者の商品・サービスに関する案内を電子メール等で受け取ることに予め同意するものとします。

当社は、取得した個人情報等を厳重に管理し、漏洩・改ざん・滅失等の防止に努めます。ただし、その完全な防止を保証するものではありません。

情報提供者は、法令および当社の定める手続に従い、自己の個人情報の照会・変更を請求することができます。ただし、法令に基づく氏名変更(婚姻等)の場合を除き、登録した氏名の変更はできません。

当社は、取得した個人情報の取扱いを、必要な保護措置を講じたうえで、上記利用目的の範囲内で委託することがあります。

第17条(サービスの運営・維持)

当社は、利用者および情報提供者に適正かつ公平なサービスを提供するため、アクセス集中が予想されるページへのアクセスを制限する場合があります。利用者および情報提供者は、これを予め了承するものとします。

第18条(通知方法)

当社から情報提供者への通知は、次のいずれかの方法により行うものとします。

  1. 登録された電子メールアドレスへの送信
  2. 本サイト上での掲示
  3. その他、当社が適当と認める方法

当社は、重要な通知であると判断した場合、情報提供者がメール配信を拒否設定している場合でも通知メールを送信できるものとします。

電子メールによる通知は、当社が発信した時点で通知が完了したものとみなします。受信不能、誤送信、遅延等があっても当社は責任を負いません。

情報提供者は、当社からの通知が受信可能となるよう、必要なメール設定を行う義務を負います。設定不備による不達について、当社は一切責任を負いません。

本サイト上での掲示による通知は、掲示した時点で通知が完了したものとみなします。

いずれかの通知方法によって通知が行われた場合、情報提供者からの異議申立てがない限り、通知内容に同意したものとみなされます。また、連絡先の不備・誤記・変更漏れ等により通知が届かなかった場合も、同様とします。

第19条(本サービスの一時停止)

当社は、以下の事由により、事前の通知なく一時的にサービスを停止することがあります。これにより発生した損害について、当社は一切責任を負いません。

  1. システムの保守・点検・修理等を行う場合
  2. 火災・停電等により提供が困難になった場合
  3. 天災等の不可抗力によりサービスの提供が困難となった場合
  4. その他、運用上または技術上の必要性が生じた場合

当社は、システムエラーやバグ等によって生じた損害についても責任を負いません。

第20条(本サービスの終了・変更)

当社は、情報提供者および利用者に対し、終了の1ヶ月前までに通知することで、本サービスを終了することができます。

当社は、ユーザーへの事前の通知なくして、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができるものとします。

当社は、本サービスの変更または終了によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。ただし、事前に有料プランを契約しているユーザーに対しては、当該変更または終了の合理的な範囲内で、当社が適切と判断する方法により対応を行うものとします。

当社が本サービスを終了する場合、当社は合理的な期間をもって事前にその旨をユーザーに通知するものとします。ただし、緊急やむを得ない事情がある場合はこの限りではありません。

これにより発生した損失または損害について、当社は一切責任を負いません。

第21条(本規約の変更)

当社は、必要に応じて本規約を予告なく変更することがあります。利用者および情報提供者は、サービス利用時に本規約を随時確認するものとします。

規約変更後に本サービスを利用した場合、変更内容に同意したものとみなします。なお、規約を確認しなかったことによる損害について、当社は責任を負いません。

また、本規約は、本サイトの運営者が変更された場合にも引き続き適用されます。

第22条(本規約とその他規定との関係)

当社が各サービス上で提示する注意事項、ガイドライン等(以下「諸注意等」といいます)は、本規約の一部を構成するものとします。

ただし、諸注意等が本規約に違反する場合や明らかに瑕疵がある場合には、この限りではありません。

第23条(利用契約の制限および解除)
  1. 当社は、ユーザーが本規約に違反したと判断した場合、当該ユーザーに事前の通知なく、本サービスの全部または一部の利用を制限し、もしくは利用契約を解除することができるものとします。
  2. 前項の措置によりユーザーに生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
第24条(準拠法および合意管轄)

本規約に関する紛争が発生した場合、当事者は誠意をもって協議するものとします。協議により解決しない場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

本規約は日本法を準拠法とします。

第25条(役務の決済)

役務の対価は、当社またはサービス提供者が定める方法および手続きに従って支払うものとします。

第26条(役務の中止・変更、予約の取消)

サービス提供者の都合により、予約済みの役務が中止または変更される場合があります。当社はその告知義務を負わず、これにより生じた損害について一切の責任を負いません。

第27条(本規約の施行日)

本規約は、2025年6月[日]に改定され、同日より適用されます。